タスクを共有!複数ユーザーでのTodoistの使い方
- 2018.11.04
みなさんは、タスク管理ツールは何を使っていますか? 僕は、Todoistというツールにどハマりし、去年から使い続けています。使い始めからいきなりプレミアム(有料会員)に登録してしまいましたw Todoistを既に使っている人は多いと思いますが、複数人でのタスク共有機能があることを知っていましたか? 僕は普段、ひとりで仕事を進めることが大半なので共有機能を使ったことはありませんが、 夫婦間の家事など […]
みなさんは、タスク管理ツールは何を使っていますか? 僕は、Todoistというツールにどハマりし、去年から使い続けています。使い始めからいきなりプレミアム(有料会員)に登録してしまいましたw Todoistを既に使っている人は多いと思いますが、複数人でのタスク共有機能があることを知っていましたか? 僕は普段、ひとりで仕事を進めることが大半なので共有機能を使ったことはありませんが、 夫婦間の家事など […]
会社員ブロガーのシモンです。 誰もが一度は「仕事ができる人になりたい」と悩んだ経験があると思います。 仕事ができる = 能力が高いと思われがちですが、必要なのは能力の高さだけではありません。 仕事ができる人は、例外なく、段取りを熟知して上手に仕事を進められる人であり、逆にいうと仕事ができない人は、進め方に何らかの問題点を抱えていることがほとんどなのです。 このブログでは、仕事ができるようになるため […]
「自分のやりたいことがわからない」 大学生でも、社会人になっても、こう話す人は少なくありません。 そんな僕も、かつてはその一人でした。 新卒で就職活動をしているときは「自分の将来やりたいことって何だ?」と必死に自己分析を繰り返しながら、迷走していました。 しかも、大手の金融機関に入社することができたものの、合わなくて1年で辞めてしまうことになるのです。 僕の就職活動は見事に失敗に終わったわけですが […]
シモンです。 みなさん、マルチ商法は好きですか? 僕は死ぬほど嫌いです。 僕は数年前から、社会人のコミュニティを運営しているのですが、そういう出会いの場を提供していると、マルチ商法の信者がウヨウヨと沸いてきます。 マルチ商法とは? マルチ商法とは、会員が新規会員を誘い、その新規会員が更に別の会員を勧誘する連鎖により、階層組織を形成・拡大する販売形態である。 ネットワークビジネス、マルチレベルマーケ […]
シモンです。 僕は、数年前に独立しようとして、見事に大失敗した経験があります。 そこから紆余曲折ありつつも、現在はIT業界でサラリーマンとして働きつつ、副業も2〜3個やって生計を立てています。
シモンです。 少し前ですが、僕が普段から読んでるBooks&Appsというメディアに、こんな記事が投稿されていました。
社会人で出会いを求めている人に シモンです。 社会人になってよく聞く悩みが「良い出会いがない」というもの。 僕の周りを見渡しても、イケてる男性・女性でも交際相手がいないことが多いです。 最近は、合コン・街コン・マッチングアプリなど出会いのツールも多様になってきたものの、依然として悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな人に向けて、僕が考える出会い戦略「コミュニティに所属する」につい […]
時間の使い方を見直してみよう ブロガーのシモンです。 僕は社会人になってから、年度始めに目標を立てて、都度見直しをしたりしています。
会社に文句を言い続けているあなたへ 久しぶりの更新となってしまいました。シモンです。 今まで数年間働いてきて思うこと。 自分の会社に文句言ってるサラリーマン、多すぎじゃね?
歯の治療だけはちゃんとやっとけ おはようございます。シモンです。 突然ですが、皆さんは最近歯医者に行きましたか?? え?もう何年も行っていない?? それはやばいですよ。 虫歯、長い間放置しているんじゃないですか?